新発見!炎症性腸疾患を抑える免疫細胞


ソースは朝日新聞。炎症性腸疾患の症状を改善させる免疫細胞を大阪大学大学院医学系研究科の竹田潔教授が発見した。新しい治療法につながる可能性がある。クローン病や潰瘍性大腸炎は、本来は異物などを攻撃する免疫細胞が暴走して自分の腸管を傷つけて炎症を引き起こす。研究グループはマウスの大腸から採取した免疫細胞を分析して炎症を引き起こす免疫細胞に結合して、その増殖を食い止める働きがある別の細胞の存在を突き止め、「制御性M細胞」と名付けた。

明日は朝から韓国出張なのに体調イマイチ-クローン病 海外出張120225


マカの元気-時事戯言!炎症性腸疾患(クローン病)明日は朝から韓国へ出張だというのに、風邪が全然治らない。意味なく「マカの元気」を買って来て飲んだけど、全然元気にならなかった。どうやらイマイチのコンディションのまま韓国へ行かなくちゃならないようだ。なんかあまりにも治らないので本当の風邪か!?。単にお腹があまり痛くないだけで実はクローン病系か!?思ってしまいます。炎症があると熱が出るので結果的には倦怠感や体調不良になりますが、炎症での熱は風邪の熱と比べ比較的さわやかなんですね。しんどいことには変わりありませんが。

風邪は少しマシになった!か?-クローン病患者の風邪事情120224


昨日は本当に辛かった。パブロン(総合かぜ薬)クラビット(抗生物質)のコラボでなんとか今日はマシになった感がする。
しかし夕方を超えると辛くなってくる。クローン病はあまり悪化していない様子。レミケードが効いてきているのだろうね。熱もそこそこあったけどロキソニンはやめた。とりあえず熱を上げて儚い免疫力の後方支援をしなくちゃならない。いたずらに熱を下げると体が風邪の菌と闘えない。炎症で熱が出ている時はロキソニンを飲むけど、風邪の場合は基本耐えることにしている。俺の免疫!頼むから風邪の菌とだけ闘ってくれよ!間違っても腸粘膜と闘わないように!

私の免疫は何故か腸粘膜に敵対視をしているようで困ります。

しんどいのが治らないぞ-体記120131


しんどいのが治らない。今日も少し早めに帰って来た。できるだけゆっくりしたい。でもこれはクローン病の倦怠感とかしんどさではないな。しかしお腹はゴロゴロと鳴ってガス気味。要は大腸が炎症を起こしているような感じに似ている。よくわからない。とりあえず不快感はあるものの激しく下痢をしたり腹痛になってはいない。もしかしてしばらくこんな感じが続く気がしてきた。

ラコールとうどんで過ごしたけどイマイチ-クローン病の再燃事情120129


体調は大して治っていないのにもう夜になってしまった。今日はうどんを食べた、それ以外はラコールで過ごしています。おかげでお腹はほとんど痛くありませんが、体がツライ。悪寒もするし。明日は月曜日だ。早起きして会社だぞ、さてどうしたものか。今日も要所要所でダラダラ寝ていたので夜の寝つきは悪いだろうな。まぁ腹痛や下痢と格闘するわけでもないので楽勝ですが。眠れないと明日はさらに厳しいものとなる。いっそにことハルシオン(睡眠導入剤)飲むか?それとも、ネオマレルミンTR錠飲むか?ネオマレルミンTRはアレルギーの薬だけど副作用としてかなり眠たくなるからな。まぁもう少し起きておこう。

クローン病と腰痛


クローン病の腰痛はロキソニンテープで乗り切る?




平和に体調を戻すために寝ていたのですが、今度は腰痛。そこそこ重く痛い。そうこういう時はロキソニンテープです。もちろん腰が痛い原因を治すものではありません。ずっと寝ていて痛いのか?はたまたクローン病(腸)の悪化が原因で痛いのか?。大腸や小腸下部に炎症があると腰痛として出る人がいます。私は過去クローン病による腸の炎症の悪化度と腰痛が比例していたこともありました。クローン病が落ちついたら腰痛も落ち着くと言うような感じです。とりあえず今回も何が原因かはわかりませんが、とりあえずロキソニンテープを貼ってごまかしてしまえ。

クローン病からの腰痛

腰痛と一口に言ってもそれがクローン病からくる腰痛なのか?他の要因から出てくる腰痛なのか?はよく解らないことは多いです。またレミケードの副作用で腰から股関節やひざに痛みが出ることもありますので、さらに複雑です。

多発硬化症の薬で死亡例とか-時事120123


土曜日は蓬莱の豚まん、日曜日はローソンのLチキバーガーを食べたので、今日は何も食べなかった。やはりお腹が軽いね。やはりクローン病は絶食が最強だ!私の絶食はマジ絶食でエレンタールすら飲まない。人間1日くらい食べなくても死なないって。でも体の中のグリコーゲンとかは口から栄養が入らないと1日でほぼ使い果たされてしまい。次に脂肪組織が分解され始めて、さらには筋肉から栄養が持ち出されるのですごく体が弱ります。よってエレンタールで栄養を補給するのは大切なことなのですね。よって無謀な絶食を繰り返すと確実に基礎体力を下げてしまいます。まぁ体調がよくなればそれ以上に筋力トレーニングとかすればいいわけですが、なかなかできるものではありませんね。

クローン病患者お話会-日常120119


昨日はとあるクローン病患者さんが痔ろうのオペ入院のために兵庫医科大学病院に入院したので、お見舞いがてらに行きました。近くの喫茶店で面会です。総員三名でしたが、なかなか楽しかったです。痔ろう手術の人もう手術が終わって今頃は疲れて眠ってしまっている頃でしょうか。2007年に腸管切除の手術をしてレミケード開始をしたのですが、昨年から痔ろうが出始めたらしいです。レミケードをしていてもダメな時はダメなようですね。

なかなかイムランやめれませんね。-クローン病120107


そういえばイムラン(免疫抑制剤、免疫調整剤とも言う)二年近く飲み続けている。大きな副作用は出ていませんが、それ以上に効いているのか?も実はあまり見えていないのです。イムランを飲んでいると白血球が下がるのですが、あまり下がりません、逆に上限いっぱいか超えているかです。要はあまり効いていないのかも知れないし、効いててこの状態なのかも知れません。

アレジオンで乗り切る。体記120115


鼻水がでる。というか鼻が詰まる。風邪?でも風邪のような感じではない。どうもアレルギーっぽい。花粉症は早すぎるので別なアレルギーかも知れません。とりあえず皮膚症状対策でもらっているアレジオンを飲んでいます。アレジオンはあまり眠たくならないのでいい。今日は夕方に昼寝?をしてしまったので夜に眠れるかどうか。この場合は眠たくなる抗ヒスタミン剤のほうがいいかもしれませんね。クローン病の状況ですが、イマイチなりにもあまりひどくはならず過ごせています。

顔に発疹が出てきやがった-体記120111


なんか本格的に寒くなって来ましたね。と言うか顔に少し発疹が出てきています。なんじゃ?アレルギー?って出そうなものを食べた覚えはない。通勤も車なので一応、隔離されているのでアレルゲンに触れることはないハズなのに。なんだかよくわかりません。とりあえず、処方されているアレジオンを飲んでおこう。ネオマレルミンTR錠がそこそこ効くのですが、いかんせん一日中眠たくなります。それかステロイドの軟膏?せっかく長期的に離脱できているのでできるだけ使いたくない。それともプレドニンを飲む?クローン病も調子が良くなって一石二鳥か!いや。やめておこう。明日起きたら治まっていることを祈って寝よう。

レミケード22回目、倍量投与3回目-通院111219


朝起きたらお腹が少し痛い。響く!。でも昼からどうせ診察だしってことで張り切って朝一から会社へ出勤。さすがに寒さが痛みに堪える。こればかりは夏のほうがいいかもしれない。時折キーンと来るお腹を抱えながら昼からクリニックへ行った。クリニックにつくなりイレウス!イレウス!ヤバイデスって騒いでいた。お腹の触診が始まってどうやら腸の動きが激しく弱っている模様。CRP1.3位だった。あまり激しいダメージはなさそう。まぁ確かに発熱はしていないしな。レミケードの点滴の横から腸を動かす薬と脱水を防ぐために輸液をした。