バレンタインデーの恐怖-クローン病 チョコレート150301


いまさらバレンタインデーの投稿かよ!もう03月になるぜ!って言われそうですが、まぁ色々とバタバタしていましてブログへ投稿どころではなかったということですが。



バレンタインデー
クローン病患者にとって頂いて嬉しい半面、少し複雑なのがバレンタインデーのチョコレートですね。そこそこ頂いたのですが、今日現在、ほとんど食べれていません。家族に食べてもらってもよろしいのですが、折角頂いたものなので私が是非とも完食したいということで03月03日のレミケード後に食べようと目論んでいます。レミケード直後はいつも調子がよろしくないのでレミケードして少し経ってからかな?ホワイトデーあたりに食べることになるのかな?

クローン病とチョコレート

そもそもチョコレートはクローン病患者には良くないと言われています。脂肪分が多く含まれているからでしょう。カカオ豆の半分はカカオバターとされていて、つまり半分ほどが脂肪でできているのです。カカオバターに含まれる成分はオレイン酸ステアリン酸パルミチン酸です。どれもクローン病にマシとされるω3系統の脂肪酸でないからでしょう。確かステアリン酸はω9系統だったかな?。どちらにせよω6系統の脂肪酸は、紅花油やひまわり油、コーン油、アーモンド油、ごま油、アボガド油、ピーナッツ油などに含まれていてクローン病にはイマイチと言われています。


少し食べた

バレンタインデー
その中でも賞味期限が早い、「生チョコ」がありました。これは食べないとダメになってしまうので食べました。久しぶりのチョコレート。かなり美味しいです。私はクローン病であるためチョコレートはなるべく避けております。よってチョコレートを食べるのはほとんどありません。この時期に思いっきり消費をするのでクローン病の調子が悪化したりもします。やはりクローン病にはチョコレートはあまりよろしくないようで。でも生チョコを6粒も食べるとクローン病がどうのこうのというより胸焼けしますね。いいおっさんになったので一気にチョコレートを食べることが出来ない体質になっちゃったのでしょうか?。脂質たっぷりなチョコレートはクローン病患者としてはできるだけ避けると言うことですね。

デザート

デザート
まだこのような和の雰囲気を持ったデザートの方が落ち着きますね。お腹もあまり調子が悪くならないし。でも調子がダメな時は何を食べてもダメなので必要以上は何も食べない!がクローン病の基本ですね。

ブログランキング参加しています。

ブログランキングでは同じクローン病と闘っている方のブログがたくさんあります!。是非ともお立ち寄りください

にほんブログ村 病気ブログ クローン病へ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパムを防ぐため画像の通りに入力して下さい。