レミケードの副作用に関節痛があります。
全国のクローン病の皆様こんばんわ!とうとう関節がイカれてきました。これはレミケードの効果が薄れてきた時になる症状。膝とか腰がじんわり重苦しい。と言うことは本格的にお腹とか体調が崩れだすのか!?ほんと恐ろしいほど正確な5週間タイマーである。ところで厚生労働省の人!これを見ていたらクローン病に対するレミケード投与の5週間サイクルを認めてくれ!なんでリウマチは良くてクローン病がだめなんだ!?5週間サイクルにしてくれたら今より少しは幸せになれるぞたぶん。でも5週間サイクルにしたら3週間とかで切れたら嫌だからあまりエラソーに言うのはよそう。
もともとレミケードはリウマチの薬では?
レミケードの副作用で関節痛?もともとレミケードってリウマチの関節痛を治す薬じゃないの?なのにレミケードで関節痛って?て思ってしまいますが。レミケードを投与した直後よりレミケードが切れて来た頃に関節痛が出るのが特徴的です。関節痛で一番多いのが膝、肘、手首、足首、股関節、指の順らしい。
関節痛を伴い筋肉痛や発熱とか
レミケード投与により自分の体の成分に対する抗体があらわれて関節痛になることがある。
詳しくは下記のブログ投稿しています。
薬剤誘発性ループス
薬剤誘発性ループスのような少し怖い副作用もあれば、単にレミケードが切れかけの時に関節痛を起す。発熱はレミケードが切れてクローン病の炎症が再燃しているから激しくなる構図があり、一概にレミケードが切れかけの時の関節痛や発熱が深刻なレミケードの副作用とは限りません。その証拠にレミケードの倍量投与を開始してから関節痛や筋肉痛や発熱が無くなることもありますので、レミケードで心配な方はレミケードに詳しい医師がいる病院を選ぶのも一つです。
どちらにせよ関節痛は辛い
関節痛はなかなか辛い。人によっては歩けないほどに痛む人もいるようです。ロキソニンのような痛み止めでなんとか次回レミケードまで乗り切ると言うことです。それでも発熱や下痢も併発して辛い場合はプレドニン(ステロイド)で乗り切る場合もあります(私もレミケード倍量投与するまでは約2週間プレドニンのお世話になりました。)
体調の近況
おまけに風邪っぽいの
そして昨夜からゾクゾクするし。風邪かな。。それとも純粋に体調が悪化してきているのかな?風邪なら鼻水が出たり喉が痛くなったりするよな。そうでもないってことはやはり。。。深く考えるのはよそう。
そうそう花粉症が
なんか今年の花粉はエラいことになるらしい。10倍?とかなんかのニュースで言ってた。製薬会社とかマスクの会社とかとのコラボレーションかと思ったぞ。今からご準備を!ってマスクとか薬を買い占めるのか?今できることは心の準備くらいなものだ。昨年は花粉の飛散は少なかったらしいけど。たまたまその時期に体調を崩してプレドニン全開だったので花粉症は感じずでした。さぁ!花粉症で苦しくてたまらない方はレミケード打ってイムラン飲んでプレドニンを飲みましょう。無症状で乗り切れます!!(でもきっと何かが犠牲になりますのでやめておきましょう)