私のスマホのキャリアはずっとSoftBankなのでインターネットもSoftBank光を使い続けています。もう10年も近くの前の契約なのでずっと100MBです。もちろんこの速度でも大したストレスはないのですが、動画とか見だすとそこそこ重たくなる。最近は4Kとかが多いからな。ってことでSoftBank 光・10ギガにしてやろうということで工事をしてもらった。
めんどくさい
100MBから10GBに変えると、なんとSoftBamk光電話の固定電話の番号が変わるらしい。これは非常に面倒というか固定電話がかわるのはあちこちと契約で自宅電話番号で書いているのでめんどくさ過ぎる。少々経費はかかるが致し方がない。一旦、現在のSoftBamk光電話をNTTの回線に戻す。これは電話番号の権利を持っていれば出来る。そしてSoftBamk光インターネットを100MBから10GBに工事、そしてさらに固定電話をNTTからSoftBamk光10GBに戻す。工事費とか解約手数料が無駄にかかりますが、これで固定電話の番号は変わらない。
工事終了
なんやかんやで工事終了。なんだかんだ言って2か月くらいかかった。さてどんなくらいの速度なんだろ。ってことでWifiで接続して速度テストを実行してみる、1.0Gb出ています。まぁWifi環境でここまで出てくれればありがたいですね。でも1.0Gbでピタッ!と止まるのでどこかにボトルネックがあるのでしょうか。