エレンタールについてのお問い合わせ-クローン病 エレンタール140908


お問い合わせ経由からのエレンタールについての問いかけです。
私は専門家ではないのですが、私の知識内での見解ですのでご容赦を!

はじめまして。現在クローン病寛解期でエレンタールを経口摂取しています。
常々エレンタールをデキストリンとそれ以外(アミノ酸、ビタミン、ミネラル等)に分けて包装したものがあればいいのにと思うのですがいかがでしょう。寛解期でも摂取の難しいアミノ酸等は仕方ないにしても、約80%を占めるデキストリン部分は病状に応じて粥や軟飯に変えられるようになれば、クローン病患者のQOLはかなり向上すると思うのです。
不味い量が減るし、浸透圧の問題も改善されるのではないでしょうか。

確かにエレンタールは美味しくないですよね。出来ることなら飲む量を減らしたいと言うのはやまやまですが。

エレンタールはクローン病による腸管の炎症によって食事で栄養が取れない場合や食事抗原によるクローン病の再燃を抑えるために使われます。とするとデキストリンとそれ以外(アミノ酸、ビタミン、ミネラル等)に分けてしまったら単なるサプリメントになっちゃいますね。実際に医薬品でもアミノ酸もあればビタミン各種、ミネラル各種があります。よってエレンタールからデキストリンを抜いたらエレンタールじゃなくなってしまいますね。
となるとアミノ酸、ビタミン、ミネラル等を摂取する別の手段はあります。


採算が

それとエレンタール等を製造しているのは企業です。それらをクローン病患者のみの処方ために治験からスタートして採算が合うかどうかもあるでしょうね。と言うかエレンタールは成分栄養剤なのでそれだけで必要な全栄養が取れることが目的です。しかしそれでも脂質はエレンタールでは取れませんので長期的にエレンタールだけでコントロールしている場合はイントラリポス等の脂肪分の点滴が必要です。

錠剤になるでしょうね

アミノ酸、ビタミン、ミネラル等を補給する目的であれば注射があります。またそのような錠剤もありますので「お粥や柔らかいご飯が食べれるのであればそちらを使ってください」ってなるでしょうね。私もエレンタール生活がそこそこ長かったのですがこの発想はなかったですね。私もうどん等で過ごしましたがどうしても基礎代謝までのカロリーすら足りなかったのでエレンタールを飲む本数で調整していました。一度、そのような処方等をしてもらえるか主治医や栄養士に相談されてはいかがでしょうか?

ブログランキング参加しています。

ブログランキングでは同じクローン病と闘っている方のブログがたくさんあります!。是非ともお立ち寄りください

にほんブログ村 病気ブログ クローン病へ

1件のコメント

  1. こんにちは。コメントありがとうございました。ajariさんがおっしゃる通り、まさにサプリですね(笑)
    たとえ寛解期でもいろいろな制限がある今となっては、アミノ酸やビタミン・ミネラル等はサプリのようにさっと飲んでしっかり摂取し、エネルギー源としては可能な限り温かいご飯(お粥)を食べたい、というのが私の希望です。それにお味噌汁があればもう十分幸せです。
    もちろん体調が悪ければデキストリンにしなければいけないでしょうが、ビタミンと分けてあれば温められるし、流動食も全部を一度にミキサーにかけると不味いけど、材料別に分けて作るとかなり味が良くなるって聞いたことあるし…。
    少し調べてみましたが、現在の処方薬を組み合わせてもエレンタールと同等のアミノ酸やビタミン・ミネラルを得るのは難しいような気がしました。やはりエレンタール分包が私の理想なのですが、採算が合わないのでしょうね(泣)
    ajariさん、最近体調がいまひとつということでしたが、検査結果が良くて一安心ですね。どうぞご自愛ください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパムを防ぐため画像の通りに入力して下さい。