腸炎を抑える細菌特定-クローン病のネタ130714


またもや日経新聞ネタ

【腸炎を抑える最近特定】東大など 治療・予防に可能性
東京大は人の腸内で過剰な免疫反応を抑える働きを持つ細菌を特定した。17種類の細菌が混合しており、動物実験で腸炎や下痢を抑えるのを確認した。アレルギーや炎症性腸疾患などの治療や予防に役立つ可能性がある。
病原体などを攻撃する免疫細胞には、過剰な免疫反応を抑える「制御性T細胞」と言うタイプも存在する。炎症性腸疾患などでは、この細胞の働きが低下していると考えられている。
ソースは日経新聞2013/7/11

そうか。炎症性腸疾患って腸疾患だけど腸の病気ではなくて体そのものの免疫がおかしくて、その結果が消化管に出ているんだ。って勝手に思ってるのですけどね。骨に出たらリウマチとか。でも色々と調べらているのは有難い。