クローン病からくる倦怠感(体がだるい・重い)


倦怠感・体がだるい・重い

倦怠感・だるい


クローン病からくる倦怠感に悩んでおられる方が多いですね。私も倦怠感に悩まされる日々が多いです。朝から体がだるいとか重いとか。また朝は比較的マシでも夕方から体が重くなって来てだるさが出てくる。(私はこのパターンが多い)この体のだるいや重いと言うような倦怠感はどこから来るのでしょう?やはりクローン病が原因なのかな?

クローン病の倦怠感の要因

栄養状態によるもの

クローン病になると食事制限や腸の粘膜の悪化の影響で本来、必要な体の栄養素がうまく摂れていないことがあります。それが要因で倦怠感になることが多いそうです。また腸の悪化している部分によって不足する栄養素は変わりますので一概に「何が足りないから何を意識的に補給すれば良い」と言う標準的なものがありません。鉄分が不足やビタミンB系が不足とか、特に小腸を切除したクローン病患者になると切除した部分によって不足するビタミンやミネラルが変わってくると言います。小腸は場所によって吸収する担当が違います。例えば小腸の末端部はビタミンBとかです。これらは医師と相談して対応を見極める必要があります。

炎症によるもの

クローン病では腸に限らず消化管や又は腸管外合併症であちらこちらに炎症が起こることです。炎症があると体は必要以上に体力を消耗します。たとえ安静に横になっていたとしてもエネルギーを消耗してしまい、結果それが倦怠感となって現れることがあります。


発熱によるもの

クローン病による炎症があると高熱が出るとまでは行かなくても、36.8度とか36.9度と言うように微熱のような状態が続くことがあります。それはやはり体の中で何かが起こっています。この微熱感が倦怠感となって現れます。かと言って解熱剤を飲むほどでもありません。又、ロキソニンのような解熱鎮痛剤を常用するとクローン病に悪い影響を与えるとも言われています。解熱剤で熱を下げても根本的な解決にならないので避けたいところです。特に微熱は体がだるいとか重いとかの症状が出やすいので発熱を抑えるためにロキソニンのような解熱鎮痛剤に逃げますが一時的な対処にしかなりません。

脂質不足

クローン病になると大きく脂質を制限した食事生活になります。クローン病でおなじみのエレンタールも脂質はほとんど含まれていません。脂質不足から倦怠感が起こることもあります。要は糖質過剰と脂質不足になります。糖質のエネルギーに依存した体になると非常に疲れやすく倦怠感が出ます。食事から摂れないとなるとイントラリポスのような点滴で脂質を補うことになるのですが、イントラリポスは分子が大きいので点滴速度に制限がありこれが時間がかかるので面倒くさいですがとことん体がだるくなって生活に影響が出る前に医師と相談して下さい。血液検査でわかります。


相対的に言うと脂肪分や脂質を大きく制限するクローン病患者は倦怠感が出やすいのです。かと言って肉などをガンガンと食べれません。魚等でうまく脂質を補給するしかないですね。またラコールと言う経腸栄養剤で脂質を補給する手もあります。エレンタールと織り交ぜてラコールを処方してもらうのもいいかも知れません。

自律神経の乱れ

クローン病とあまり関係のないように見えますが、胃腸の弱い人は自律神経が乱れがちな人が多いようです。そのリズムが狂って倦怠感を引き起こす場合があります。

浅い睡眠による倦怠感

クローン病で腸管内が腫れたり狭窄があると腸の動きがおかしくなってそれが違和感となり睡眠が阻害されてなかなか深い眠りに入らずに睡眠時間は確保している割には朝が起きいくいとか倦怠感が続く場合があります。クローン病の人に朝が弱い人が多いようでそれは眠りが浅いかもしれません。

クローン病と倦怠感

病気になれば精神的にもなかなか晴れることなくそれが倦怠感になることもあります。一言に倦怠感と言っても肉体的な部分からくるものもあれば精神的なものもあります。かといって安静にしていてもこの倦怠感はなかなかとれません。寝ても寝てもだるい!と言うのがクローン病の倦怠感です。諦めて倦怠感は無視して生活しましょう(笑)

体調記録

今日は昨日より違和感も少しだけマシになったようです。でもやはりスッキリはしません。エレンタールを飲んでもラコールを飲んでも結構、お腹からすごい音が鳴っていることがあります。
おまけに今日は微熱もあります。なんか炎症がはっきり治っていないのでしょうか。
ただ音が鳴るとは言え、お腹が張るとは言え、食べなければ自発痛はあまり出てこないのでやはりこのままがいいのでしょう。

ブログランキング参加しています。

ブログランキングでは同じクローン病と闘っている方のブログがたくさんあります!。是非ともお立ち寄りください

にほんブログ村 病気ブログ クローン病へ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパムを防ぐため画像の通りに入力して下さい。